第13回医薬品等ウイルス安全性シンポジウム 「危機管理学としての医薬品ウイルス安全性」
開催日 | 2013年2月2日(土曜日) |
---|---|
会場 | 北里大学 薬学部 コンベンションホール |
特別招待講演 (座長:山口一成)
- 失敗を生かす ~原発事故に学ぶ~
- 畑村 洋太郎(東京大学名誉教授・工学院大学教授)
セッション1 感染予防対策 (座長:遊佐 敬介、片山 和彦)
- Virus Risk Mitigation Concepts
- Reducing risk of virus contamination in biomanufacturing - - Martin Wisher(BioReliance)
- 危機管理としてのワクチン学
- 中山 哲夫(北里大学)
セッション2 緊急時対応 (座長:岡田 義昭、岡村 元義)
- 災害時の血液製剤の危機管理
- 大戸 斉(福島県立医科大学)
- BSE 対策と今後の課題
- 吉川 泰弘(千葉科学大学)
セッション3 レギュレーション (座長:岡田 信彦)
- ヘパリン問題と薬局方の対応
- 橋井 則貴(国立医薬品食品衛生研究所)